新年あけましておめでとうございます。
今年は気候も穏やかで、季節の割にはすごしやすい年明けとなりましたね。
元旦から多くの皆様にご参拝いただきました。
対応が間に合わず待ち時間が長くなってしまいご不便をお掛けしました。
しかし多くの皆様の善意と笑顔と共にお正月を迎えることができました。
天神様共々感謝です。
本年も皆様に親しまれる上野天満宮であらんと思います。
カテゴリー: ご祈祷について
団体祈祷(企業など法人様のご祈願)
企業様などの団体祈祷(安全祈願・商売繁盛・諸業繁栄など)を承ります。
団体の昇殿参拝は予約制となっております。
事前にお電話にて予約をお願い致します。
御祈祷をお受けになった後、団体のお名前とお願い事を記入した御札、絵馬、撤下品をお渡ししております。
団体合格祈祷について (学校・塾・クラスなど)
学問の神様として親しまれる上野天満宮では、学校・塾・クラス等の団体のご依頼に限ってご祈祷を受付しております。
詳しくは 団体祈祷案内 をご覧ください。1団体10名様以上のお申し込みにて承ります。
なお、団体の合格祈願に関しましてはご予約が必要となりますので、事前にご連絡をお願い致します。
うそかえについて
平成30年1月15日(月曜日)には、「うそ替え神事」が行われ「うそ替え鳥」授与されます。写真が上野天満宮の木彫りの「うそ替え鳥」(大15cm-1500円、中12cm-1200円、小9cm-1000円)です。社頭での授与は当日(1月15日)と初天神祭(25日)の2日間限りですが、14日正午までにご予約をいただければ郵送にてお送りすることもできます。
◯うそ鳥の予約方法(1月14日正午までに)
郵便番号・住所・氏名・電話番号とご希望の「うそ鳥」の寸法と数量をメール又は電話にて1月14日昼の12時までにご連絡下さい。ご予約分につきましては1月15日以降に全て郵便扱いでお送りさせていただきます。「うそ鳥」の初穂料及び郵送料は振込用紙を同封しますので郵便局よりお振込み下さい。メールにて申し込む: jimuueno@tenman.or.jp